腸活・便秘解消に!簡単酒粕ペーストを作って食べよう!

酒粕ペースト 作り方 豆乳体のケア
スポンサーリンク

最近娘たちから、毎日嬉しい報告が来ます。
それは、「バナナう●こがスルスルーって出たぁー♡」
こどもの笑顔の報告はうれしい。それがたとえ、う●この報告であっても!です。

出だしからう●この話ですみません。便秘解消を喜ぶ@uno44648785です。


我が家の娘たちは、野菜をたくさん食べているにも関わらず便秘気味。


玄米にして少しは改善されていたのですが、(双子のうち一人は玄米で改善)我が家の玄米の炊き方
もう一人の娘が、なかなかのコロコロう●こで、しょんぼりしながら、「今日もコロコロだった・・・・。」と、頑固な便秘。

だけど、酒粕ペーストを毎日の食事に取り入れたら、娘の頑固なコロコロう●こがバナナ う●こ に変わりました

このページにたどり着いたということは、便秘で悩んでいたり、腸活を始めよう!と思っているハズ。まずは簡単に出来る酒粕ペーストからはじめせんか?

スポンサーリンク

酒粕がなぜ便秘解消にいいのか?


酒粕に含まれているレジスタントプロテインはタンパク質でありながら、食物繊維の様な生理機能を示すと想定される食品成分である。


Wikipediaより

レジスタントプロテイン最大の特徴は、胃の中で分解されずに、腸に届いてお腹の中の余分な脂を吸着してくれるとの事。万能すぎますね。

しか~し!酒粕の食べ過ぎは太る!


酒粕はヘルシーなイメージのわりにハイカロリー!なんと白米の約1.3倍

体に良いからいっぱい食べよう♪は厳禁。1日50~100gくらいにしましょう。っていうかそんなに食べれませんから!割と大丈夫ですよ。


食べ過ぎると酔っぱらってしまう場合も。100gオーバー食べるってことは結構な量ですよね。酒粕に限らず、なんでも食べ過ぎれば害になります。

簡単!酒粕ペーストの作り方

腸活にもってこいの酒粕、私はこちらのブログ同様に作っています。この作り方だと、酒粕の匂いがかなりマイルドになり普段使いにピッタリ。

簡単3ステップです。やるぞ!と決めたらすぐタッパー・酒粕(板粕)・無調整豆乳を用意。ノリが大事です。一気に行きましょう。

酒粕はお好みのもので。私はスーパーでこれと同じものを購入しています。

¥1,300 (2022/04/01 22:50時点 | Amazon調べ)

酒粕ペーストの作り方


①タッパーに酒粕を手で小さくして入れる。(適当)

手でぶちぶちいきます。


②①にひたひたになるまで、豆乳を入れる。ふたをして、室温で6~10時間常温放置。

これも適当。


③かき混ぜて出来上がり。冷蔵庫で保存。

まさにペーストに!


分量は適当でOK。たったこれだけで、万能酒粕ペーストの出来上がり!

酒粕を毎日食べるには?

・味噌汁、鍋、煮込み料理に入れる 。

・餃子、ハンバーグ、シュウマイなど練る系に入れる 。

・野菜の下ごしらえで塩をふるときに、酒粕も一緒に入れる 。

・お菓子の生地に練りこむ。


こんな感じで毎日の食事に取り入れてみませんか?
私は塩こうじみたいな感覚で料理に入れてますが、酒粕の匂いも気にならず美味しく食べれています。

まとめ 

便秘って外からは見えないけど、本人にしてみれば相当ツラいんですよね。
これなら近所のスーパーで全部そろうし、簡単だし、アレンジもしやすい。


料理も美味しくなって、酒粕ペーストは冷蔵庫に切らさないようにせっせと作っています。ほぼ放置で出来るしね。

ほんの一か月前までは、全然使ったことなんてないのに。自分でもびっくりするくらいのハマりようです。
是非、腸活に役立ててみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました